モンスターカレンダー

« 2017年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

JR駅からはじまるハイキングの最近のブログ記事


歩行日
2007年4月7日(土)
天 候
曇り→雨
同行者
単独行



JR粉河駅

粉河寺(大門)

粉河寺(中門)

粉河寺(仏像)

桧木宿の後

粉河の山並み

気比神社

気比神社


 西国三十三所第三番札所で紀州三大霊場と称される名刹『粉河寺』がメインのコース。さすがわ名刹粉河寺、多くの人が参拝に来てましたわ。こちらの桜は時期を逸した様で少し葉が出始めた状態。もう一週間早ければ満開やったんやろなと思うとちょっと残念。こうやってハイキングで歩いてて思うんが桜の満開の期間がもっと長かったらなーってことですわ。ここも粉河寺の後はつまらんコースでおました。粉河駅に着いた頃にはやんでた雨も途中から降りだし、コース後半には本降り、もうすぐ粉河駅にたどり着くぞというころにはかなり激しくなり最低な状態でおました。

歩行日
2007年4月7日(土)
天 候
小雨
同行者
単独行



JR打田駅

東田中神社

西行法師像

百合山新四国八十八カ所

餓死人塚の碑

百合山登山道の階段

最初が峰

百合山山頂(三角点)

山頂からの眺望

夕陽百選モニュメント
(憩いの広場)

最初が峰
(憩いの広場から望む)

百合山新四国八十八カ所
第十五番 国分寺


 ここ最近週末になると天気が崩れるんですわ。今日も小雨の中のウォーキングとなりましてん。このコースは百合山登山がメインのコースでんな。百合山の山頂は『最初が峰』と名づけられ山頂広場と山頂から見下ろす眺望の中の桜がごっつうきれいでしたわ。ただ、市議選挙の投票が翌日に迫り、選挙カーのアナウンスが山頂までガンガン聞こえちょっと興ざめでしたわ。

歩行日
2007年3月31日(土)
天 候
曇り
同行者
単独行



JR長浜駅

長浜城

長浜城

琵琶湖

ヨットハーバー

長浜鉄道スクエア

豊臣秀勝公廟

長浜八幡宮

舎那院

総持寺

大通寺

豊国神社


 長浜での降車客の多いこと、また『青春18きっぷ』利用者が多い。改札に長蛇の列が出来とりました。このコースも彦根同様長浜城がメインでんな。コースの最初が長浜城で後はハイキングコースにありがちな神社仏閣巡り。お城がなければつまらんコースですわ。挙句の果てにはマップ上の小道が工事でなくなっているのに気づかずコースをロストする始末。昼食は久しぶりにスガキヤのラーメンを食べましたんや。

歩行日
2007年3月31日(土)
天 候
曇り
同行者
単独行



JR木ノ本駅

一ノ宮神社

伊香具神社

賤ヶ岳リフト

賤ヶ岳七本槍古戦場

賤ヶ岳三等三角点(山頂)

賤ヶ岳から望む余呉湖

賤ヶ岳から望む琵琶湖

兵士の銅像

大岩山への山道

余呉湖

余呉湖畔畦道のつくし

天女の衣掛柳

JR余呉駅


 木ノ本から賤ヶ岳を経て余呉湖へと向かうコースですわ。賤ヶ岳は古戦場で有名な山で、山頂からは琵琶湖や余呉湖が望め展望は抜群です。景色を楽しみながら一服した後、余呉湖方面へ下山。季節が良いせいもあるんやと思うけど沢山の人とすれちがいました。余呉湖の湖畔はのどかな風景の中伝説の場所などもあり、全体的にはわりと楽しめましたんちゃいまっしゃろか。

歩行日
2007年3月24日(土)
天 候
同行者
単独行



JR湯浅駅

熊野道 立石道標

方津戸峠

弘法井戸

腰掛の岩跡

栖原漁港

端崎(モニュメント)

端崎(景色)

熊の古道の街並み

深專寺

文平(紀伊国屋文左衛門)の像

青春18きっぷ


 天気予報では午後から雨。なんとか歩き終わるまでもってくれたらええのになーと思いながら列車で移動。御坊で和歌山行きに乗換え発車を待っている間にポツポツと。湯浅に着いた頃にはかなりの雨。カッパを着こんでのウォーキングとなりましてん。ここも熊野古道ですな。海岸沿いでは風も激しくなり身体も冷えてきて大変でした。印象に残るようなコースじゃないけどつまんないって事もない平凡なコースでしたわ。
前の5件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

MTBlog50c3BetaInner

2017年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

アウトドア&フィッシング ナチュラム