モンスターカレンダー

« October 2009 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

October 3, 2009アーカイブ

登頂日
2009年10月3日(土)
天 候
晴れ
同行者
囲炉裏村メンバー4名
地 図
地形図 1/25,000 須磨・神戸首部
神戸市発行 六甲全山縦走マップ

JR須磨駅⇒須磨浦公園⇒(24分)⇒旗振山⇒(34分)⇒栂尾山⇒(11分)⇒横尾山⇒(21分)⇒東山⇒(20分)⇒妙法寺⇒(34分)⇒高取山〔三角点〕⇒(48分)⇒鵯越⇒(57分)⇒菊水山⇒(23分)⇒天王吊橋⇒(27分)⇒鍋蓋山⇒(27分)⇒大龍寺⇒(14分)⇒市が原⇒(97分)⇒摩耶山掬星台⇒〔旧摩耶道〕⇒新神戸駅









 前週の鵯越から掬星台の練習会はかなりきつかった。ここのところゆっくりとしたペースで登ることが多かったのだが、久々に自分のペースで、しかも全縦路中の最難関コースを歩いたらしんどいのなんのって・・・。体力の衰えを感じてしまった。

 翌日は筋肉痛までは出なかったが、階段を登ると足の疲れがモロに残っているのがわかる状態。こんなことでは完走赤信号である。ということでトレーニングを行うことにした。コースは須磨浦公園から摩耶山掬星台。山仲間に声を掛けグループ練習会となった。3名が須磨浦公園、2名が鵯越からそれぞれ摩耶山掬星台を目指すことに。

 須磨浦公園駅組の3人は午前7時に集合し出発。各自のペースで歩いていく。囲炉裏村の第1回・2回の練習会よりは楽に歩くことが出来る。その分ペースが上がり気味になるのを抑えながら歩く。

 9時45分に鵯越組がスタートしたとメールが入る。この時点で小生は高取山の下りに差し掛かっていた。鵯越駅の通過時間が10時14分。昨年の本番タイムとほほ同じである。渋滞がないとはいえ好タイムで歩けている。

 菊水山のきつい登りは、無理をせずゆっくりと一歩一歩登ることを心がけた。そのおかげで時間は多少かかったが、わりと楽に登ることができた。とはいうものの、さすがに足に疲れは出てきている。菊水山から天王谷への下りは思うように足が運べない。軽く駆け下りたいところでも走る気力が出てこないのである。

 天王吊橋手前で鵯越組の一人を追い抜き鍋蓋山への登りにかかる。登りだしてすぐに左足の付け根前部に痛みが出だした。かなり前方を登っていたおじさんに追いついてからは足の痛みもあるので、おじさんのペースにあわせゆっくりと登ることにした。おじさんの後ろ10mほどの距離を置いて登ってたのだが、いくらなんでも遅すぎる。遅すぎて逆に疲れそうなので偽ピーク手前で追い抜き鍋蓋山山頂に到着。

 鍋蓋山で鵯越組のもう一名にも合流。ここから一緒に大竜寺、摩耶山へと向かう。市が原から摩耶山への登りにかかると左足付け根の痛みが再発。ここで無理をして後に響いても困るのでゆっくりと登ることにした。知らず知らずに痛い部分を庇っていたのか天狗道の途中で昨年の本番で攣った箇所(左足のみ)に違和感が出だした。軽くマッサージをしながらなんとか掬星台に到着。

 掬星台からは全員で摩耶史跡公園から旧摩耶道でゆっくりと新神戸に下山した。下山時も左足付け根部に軽い痛みはあったが問題なく下山できた。
ランキング参加中!ポチッっとお願いします。⇒
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

◆参加メンバー:順不同◆
須磨浦公園スタート:カントクさん・ようこちゃん・大将
鵯越スタート:りっこさん・pekoちゃん
(以上5名) 

アーカイブ