モンスターカレンダー

« July 2015 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

July 2015アーカイブ

神戸三田巡りポタリング

走行日
2015年7月20日(月)
天 候
晴れ
同行者
単独







同じ山の会の自転車仲間から三田でのお手軽ポタリングの希望があったので、9月じゃ10月頃に実行することに。観光やプレミアムアウトレットなどを廻るコースで、すべてよく走るコースなのだが、すべてをつなげて走ったことがないので、走行距離の確認などの下見走行をしてきた。

ルートとしては、JR新三田駅に集合、有馬富士公園、尼寺から千丈寺湖(青野ダム)、M-class Garden、めんたいパーク(昼食)、神戸市立フルーツフラワーパーク、神戸三田プレミアムアウトレットと巡りJR三田駅に戻るルート。今回は自宅からだったので、その距離を差し引きすると35km程度の走行となる。お手軽ポタリングとしては、まずまずの距離かなと思う。さてさて、本番はいつにするかな。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2015年7月12日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独




 

ダムカード獲得のため、篠山市の川代ダムに行ってみることに。

篠山へのルートは複数あるが、メインの国道ルート以外はきつい峠越えが必要。ということで、一番楽なR176ルートで篠山へ向かうことにした。川代ダムのみでは面白みに欠けるので、日本100名城に選定されている篠山城に立ち寄ることに。

R176を北上、波賀野でR372に入る。篠山市のうち旧多紀郡丹南町南部には、酒井氏一族が割拠して酒井党を形成し戦国末期までその歴史を刻んだ。その丹波酒井党の一つ、栗栖野酒井氏の城址である栗栖野城公園横を通り過ぎ、篠山城へと向かう。

篠山城大手門前で写真を撮り、川代ダムへ。川代ダムは加古川水系篠山川にかかるダムというよりローラーゲートを有した堰である。管理事務所でダムカードをゲット。これで4枚目のダムカード。ここから先は、なかなか集まらないだろうが、特に収集にこだわっているわけではなく、チャリでの行動目的の一つというだけだ。 




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
登頂日
2015年7月11日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独

JR中山寺駅⇒阪急山本駅⇒最明寺滝⇒満願寺⇒石切山⇒釣鐘山⇒JR川西池田駅





 

来月開催するオフ会の下見に行ってきました。このオフ会は毎年開催しているのですが、午後1時過ぎにJR尼崎駅に辿り着かなければならないという制約があるので、コースを考えるのが一苦労。暑いこの時期に疲れず、短時間で、尚且つ楽しめるコースということで毎回頭を悩ませる。

今回は、阪急山本駅から最明寺滝に立ち寄り、満願寺・石切山・釣鐘山・川西池田のコースを選択してみた。

私がJR沿線在住のため、阪急山本駅だと途中の宝塚で阪急電車に乗り換えが必要だが、乗り換えの手間と交通費を考えJR中山寺駅から出発。中山寺駅までだと通勤定期の範囲内なので交通費扶不要なのだ。

まずは、阪急山本駅へ。ここからタイムを計測しながらの歩行だ。住宅地を抜け、山道に入っていくと大聖不動尊の門がある。門を抜けたところが辰己橋。辰己橋を右に進むと最明寺滝だ。最明寺滝から辰己橋まで戻り、」そのまま橋の左方向へと進む。不動尊参道から住宅地へと抜け、しばらく進むと左手が満願寺。この一帯は宝塚市となるのだが、満願寺周辺の満願寺町のみ川西市の飛び地となっている。

満願寺山門で浄財100円を奉納し境内へ。浄財を払いたくない方は山門左手の道を進むとよい。本堂にお参りをしてから本堂左手へ進む。ゴルフ場の脇の道から石切山への山道へ入り、石切山・釣鐘山と通り川西市街地へと下山。ここから川西池田へ行く道は???わからない・・・。しかし今の世の中便利なものだ。iPhoneを取り出しGoogleMapsで目的地を川西池田駅に設定し徒歩でのルートを検索。表示されたルートに従い歩いて行くと迷うことなく川西池田駅に到着。

時間・距離ともちょうどいい感じ。来月のオフ会はこのコースに決定だ。



にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

 

中山連山縦走(JR中山寺駅起点)

登頂日
2015年7月5日(日)
天 候
曇り
同行者
単独






 

ここのところ自転車ばかりで山に行ってなかったので、久しぶりに山に登ってきた。

と言っても、近場の中山連山縦走だ。JR中山寺駅から西国二十五番霊場の中山寺を通り抜け、中山寺奥之院へ登る。前回訪れたときはまだ工事中であった奥之院の周辺は綺麗に整備され、以前の面影は全くなくなってしまっている。以前のほうが『奥之院』って感じだったなー。綺麗に整備されすぎるのも趣がなくなり淋しいものだ。

奥之院から中山最高峰を経て川西市飛び地の満願寺町へ下りJR中山寺駅へと戻った。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2015年7月3日(金)
天 候
曇り
同行者
単独




 

検査通院のため有給休暇を取得。検査が思ったより早く終わったので、午後からポタリング。平日なので自宅からさほど遠くない大川瀬ダムと鴨川ダムにダムカードをもらいに行くことにした。

地図を見てみると、両方まわって30km強ほどの距離である。まずは地元三田市にある大川瀬ダムに向かうことにする。iPhoneアプリに自転車NAVITIMEでルート検索をし、普段あまり通ったことがないルートを選択して出発。

約一年前にダウンロードした自転車NAVITIME、このアプリが曲者であった。右折と表示されているのだが、その場所に右折できる道がない。ルートに表示されている道を直進していくように細い道路が表示されているが、その道路に入って進んでいくと民家の敷地に入ってしまい行き止まり。鴨川ダムへの上りルートでは、ダムに行き着くことなく行き止まりとなるなど散々な目にあわされた。使い物にならない自転車NAVITIMEを諦め、Googleマップで無事に目的地に到着。

そういえば一年前にダウンロードしてすぐの時も存在しない道が表示されたことがあったので、しばらく使ってなかったのだ。こんなクズアプリが有料なのが余計に腹立たしい。

何はともあれ、大川瀬ダム・鴨川ダム2枚のダムカードを無事ゲット。ただ腐れアプリのせいで本来30km強の予定が50kmオーバーのポタリングとなってしまった。はじめから50kmと思っていれば、特に問題なかったのだろうが、当初30kmの予定が50kmオーバーになると疲れが激しい。二度と自転車NAVITIMEを使うことはないだろう。 




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

アーカイブ