モンスターカレンダー

« April 2007 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

April 2007アーカイブ


歩行日
2007年4月29日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独行










 3コース目は、本日最長の約7.8Kmのコース。歴史の散歩道『熊野街道』を散策。先月に紀州熊野古道を歩いているが、この都会の喧騒の中の街道が紀州の神聖な森の小径に続いているのかと思うと不思議な気分になってしまう。
 仕事などで普段は何も考えず過ごしている街大阪だが、歴史の記憶を残す場所が点在してる。その数の多さに都会大阪の歴史の深さを実感してしまう今日この頃でおます。

歩行日
2007年4月29日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独行









 1コース目の到着駅福島駅から新福島駅まで歩きJR東西線で大阪天満宮駅へ向かい本日2コース目のスタートです。この界隈は勤務先の事務所が近辺にあった関係で大阪の中でも馴染みの深い場所。時間が早かった関係で天神橋筋商店街のほとんどのお店が開店前であったのが残念ではあるがその関係でまだ人手もまばらでスムーズに歩けたぞ。

歩行日
2007年4月29日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独行









 久々の番外コースでおます。1月6日以来ですなー。このへんは仕事でよくきた地域やけど、ハイキングで歩いてみると新しい発見がありまんな。中央市場の本場がある地域やさかい市場の周辺もその関係の会社が多いちゅうイメージしかなかったんやけど、この街にも歴史の面影があるんやーとちょくら感動してしもうたんですわ。

歩行日
2007年4月21日(土)
天 候
曇り時々晴れ
同行者
単独行










姫路だぞー。おいらは姫路城が大好きなのだ?!今回で姫路城に来るのは何回目だろう。。。世界遺産に登録されてからは2回目かな。しかし世界遺産に登録されたからなのか今回は外人さんが非常に多かったぞ!このコースはお城とお城の周辺を散策するコースでした。

歩行日
2007年4月21日(土)
天 候
曇り時々晴れ
同行者
単独行










朝9時に歯医者の予約が入っていたのである。歯医者が中国自動車道の吉川インター近くということもあり、予約を取った時点で歯医者が終わったらそのままバイクでJR厄神駅まで行こうと考えていたのだ。歯医者が思っていたより時間がかかってしまい、歯医者を出発したのが10時15分ごろ。JR厄神の駐輪場にバイクとめて歩き始めたのは11時。厄神には八幡神社が多い。今回のコースに八幡神社と名がつくのが3箇所もあるのだ。厄神コースのハイキングマップがいい加減でコースをロストしそうな箇所が数箇所。特に1箇所は拡大図があり、実際には四叉路なのに拡大図では三叉路。それも本来進まなければならない方向への道の記載がなく別方向の道をルートとして案内しているのである。ちょっとお粗末過ぎるマップです。
さあ、この後姫路へ行くぞ。

歩行日
2007年4月14日(土)
天 候
曇り
同行者
単独行










今回のコース篠山が我が家からは一番近いコースなのだ。朝もはよからバイクでJR篠山口へ向かい、歩き始めたのは午前6時でおま。時期的に桜を期待していたのだが、前夜の強風&雨でかなり散ってしまい残念である。 久しぶりに訪れた篠山城跡には、いつの間にやら『大書院』が復元されていた。前回(十数年前)訪れた時は大書院などなく単なる広場だったような。。。 さすがに17kmのコースを休憩も取らず一気に歩くと疲れましたわ。

歩行日
2007年4月7日(土)
天 候
曇り→雨
同行者
単独行



JR粉河駅

粉河寺(大門)

粉河寺(中門)

粉河寺(仏像)

桧木宿の後

粉河の山並み

気比神社

気比神社


 西国三十三所第三番札所で紀州三大霊場と称される名刹『粉河寺』がメインのコース。さすがわ名刹粉河寺、多くの人が参拝に来てましたわ。こちらの桜は時期を逸した様で少し葉が出始めた状態。もう一週間早ければ満開やったんやろなと思うとちょっと残念。こうやってハイキングで歩いてて思うんが桜の満開の期間がもっと長かったらなーってことですわ。ここも粉河寺の後はつまらんコースでおました。粉河駅に着いた頃にはやんでた雨も途中から降りだし、コース後半には本降り、もうすぐ粉河駅にたどり着くぞというころにはかなり激しくなり最低な状態でおました。

歩行日
2007年4月7日(土)
天 候
小雨
同行者
単独行



JR打田駅

東田中神社

西行法師像

百合山新四国八十八カ所

餓死人塚の碑

百合山登山道の階段

最初が峰

百合山山頂(三角点)

山頂からの眺望

夕陽百選モニュメント
(憩いの広場)

最初が峰
(憩いの広場から望む)

百合山新四国八十八カ所
第十五番 国分寺


 ここ最近週末になると天気が崩れるんですわ。今日も小雨の中のウォーキングとなりましてん。このコースは百合山登山がメインのコースでんな。百合山の山頂は『最初が峰』と名づけられ山頂広場と山頂から見下ろす眺望の中の桜がごっつうきれいでしたわ。ただ、市議選挙の投票が翌日に迫り、選挙カーのアナウンスが山頂までガンガン聞こえちょっと興ざめでしたわ。

アーカイブ