囲炉裏の六甲全山縦走大会第1回練習会に参加しました。
山陽電鉄須磨浦公園駅にAM8:30集合だったので、Yahoo!路線にて電車の時間をチェック。AM6:40新三田駅発の快速に乗れば集合10分前に現地到着。ということで、前日に準備を整え早めの就寝。
当日、目が覚めたのは雷鳴と激しい雨の音。この雨の中大丈夫かなと思っていたら、幸い雨は上がったので予定通り出発。AM6:35に新三田駅到着。駅改札の案内板を見ると次の大阪方面はAM6:48の普通と表示されているではないですか。時間を調べるときに休日と平日を間違えたかなと思いながらホームに上がって電車を待っていると福知山管内大雨の為、運転を見合わせているとのこと。おかげで集合時間に5分遅れてしまいました。
今回の練習コースは、六甲全縦大会のスタート地点から鵯越駅までのコース。そんなに高い山はないのですが、低山の連続で登りの累計標高は1,000mを越えます。なかでも栂野山への400段階段がきついんですよね。
途中、栂野山山頂、妙法寺交差点、高倉山を全員の集合休憩地点とし、基本は各人自分のペースで歩きます。自分のペースをつかみ、そのペースで歩かなければ本大会56kmの長丁場を完走(歩)することはできません。
過去何度も参加完走している方にスタート直後の今回のコース、はやる気持ちを抑えながらゆっくり歩かないと後々響いてくるということを聞いていたので、ゆっくりと歩きました。他にも色々と参考になるお話も聞かせていただき、参加して良かったと思います。
心配された雨もゴールするまでは、何とか持ちこたえゴール直後から降りだしました。行きの電車でも三宮あたりは大雨(現地到着時はやんでました)。帰りの電車でも外は大雨。ちょうど歩いている間だけ降らなかったんです。ラッキー!
第2回の練習会は来週28日。今回のゴール地点である鵯越駅に集合し、六甲全縦コースのなかでも難所といわれている菊水山から市が原を経て摩耶山掬星台へのコースを歩きます。もちろん参加予定です。 |