モンスターカレンダー

« December 2013 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

December 2013アーカイブ

登頂日
2013年12月28日(土)
天 候
曇り/雪
同行者
囲炉裏村民3名







山仲間のOコロ氏から明神平で雪遊びのお誘いをいただいた。三田を始発電車で出発し、集合場所の近鉄大和八木駅着が6:45。ここからOコロさんのマイカーで登山口である大又林道終点の駐車場を目指す。

大又林道に入ると雪がかなり積もっている。駐車場に到着すると数センチの積雪だ。早々に準備を整え出発。あたり一面銀世界の中を明神平目指し登っていく。高度を稼ぐにつれ積雪量も多くなり、雪も降り出してきた。雪を踏み固めながら進んでいくが、何もつけてない足は膝上まで雪に潜ってしまう場所もある。つぼ足状態では歩きにくいのでスノーシューを装着して登る。

奈良在住で何度となく冬の明神平に登っているOコロ氏が言うには「こんなに雪が多いのははじめて」とのこと。急斜面では3歩進んで2歩滑り落ちる・・・てな感じである。

明神平に辿りついたが、降りしきる雪とガスで視界はほとんどない状態。あしび山荘のかげで雪を遮りながら昼食をとる。ゆっくりと食べたいところだが動いていないと寒さが厳しいので、さっさと食べてしまう。ザックをあしび山荘のかげにデポし、空身の状態で付近をスノーシューで散策。前山手前あたりまで約1時間弱のスノーシューハイクを楽しんだ。

スノーシューを装着したまま下山開始。あきらかに登ってくるときより積雪量が増えている。山道から林道に下りたっても積雪量はかなりある。結局駐車場までスノーシューを装着したまま下山。車の上には十数センチの雪が積もっている。わずか数時間の間にかなり積もったようだ。

生憎の天候で視界が悪く厳しい寒さであったが、樹氷とスノーシューハイクを満喫することができた。今回が今シーズン初の雪山&スノーシューとなった。また今年の登り納めとなる。今年一年も事故にあうこともなく山を楽しむことができたことに感謝。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
登頂日
2013年12月23日(月)
天 候
晴れ
同行者
単独

四斗谷薬師堂⇒妙見宮跡⇒とんがり山(620m)⇒妙見宮跡⇒四斗谷薬師堂







県道141号(三田黒石線)を北上。三本峠を過ぎ県道292号に入り、立杭焼きで有名な今田町立杭に入る。右手に虚空蔵山を見ながらさらに進む。R372号を過ぎ、さらに北上し四斗谷集落に入る。四斗谷公民館の手前を西に入ると薬師堂前にたどり着く。ここが本日の登山口となる。

薬師堂右手の鳥居をくぐり登っていく。昔は中腹にある妙見堂への参堂として使われていた道ということで、道幅も広く歩きやすい道である。右手に三つの石碑を見ながら登っていくと15分ほどで石積みの妙見宮跡だ。石段を登ると中央に『妙見宮跡』の石碑が立てられている。跡地には左手に朽ちかけた祠が二つあるだけで、当時の妙見堂に使われていた瓦が散乱している。

妙見堂跡からの登りはやや急となる。踏み後はしっかりとついており道を誤ることはない。テレビの共同アンテナのあるピークを通り過ぎ進んでいくと足元に雪が残っっている。山頂に近づくにつれ雪の量は増えてくる。山頂直下の急登を登りきると小さな祠があるとんがり山の頂だ。

空は青く晴れ渡り、澄んだ空気が山頂からの眺めをより鮮明にしてくれている。真っ青な空と広がる丹波の山並み、雪の純白とのコントラストが目を楽しませてくれる。しばらく眺望を楽しむ。このあと西寺山を経て下山予定であったが、雪があることを想定しておらず、あまり防水性のない靴を履いていたので、西寺山は次回のお楽しみに置いておく事にしてピストンで下山した。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

地元三田をTRIACEでポタポタ

| コメント(0)
走行日
2013年12月15日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独






 

昨日の土曜日は、午前中に内科、午後から歯科と医者に行かなければならなかったので、山・自転車共に出かけることができず。今日も午後から知人が訪ねて来るので午前中しか時間がない。ここのところ近場の山にばかり行ってたので、登る山が思いつかなかったので、軽くポタリングに行くことにした。

ネットで購入した送料込み850円のパット付きインナーパンツをはいて出かけることにする。特にどこに行くか考えずに走る。ウッディタウン内の平谷川沿いを走ると県道141号線に出た。ここからだと青野ダムが近いので、先週に続き青野ダムへ。青野ダムのダムサイトを通り、千丈寺湖畔を尼寺に向かう。

尼寺から三田ループを反時計回りで木器まで走り、ここで三田ループから離れ、伊丹市立野外活動センターを経て北摂里山街道から三田市役所前・武庫川サイクリングロードを通り帰宅した。約33kmの走行だった。インナーパンツのおかげで尻も痛くならず快適な走行ができた。安物のインナーパンツだが、履き心地も悪くなかった。早々にもう1着買うことにしょう。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2013年12月7日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独







TRIACE S220-2014を購入して3週間が過ぎた。週末に予定がありポタリングに出かけることができず、せっかくの新車も私の部屋の中に鎮座した状態が続いていた。

好天に恵まれた今日、はじめてのポタリングに出かけることにした。どこを走るか考えた結果、まだ慣れていないチャリで、いきなりのロングライドも如何なものかと思い、手頃な距離の千丈寺湖(青野ダム)を一周することにした。

まずはフロアポンプでタイヤに空気を入れ適正空気圧にする。サドルバック内の携行品のチェックも忘れずに行う。ちなみにサドルバックに入っているものは、チューブ・タイヤレバー・携帯用工具・パンク修理キット・CO2ボンベである。その他簡単な車体チェックを行い出発。

自宅からJR広野駅の近くまでは、下りと平坦な道がつづく。 R176を渡り青野ダムへ向かう道で上りとなる。前の安物チャリでは、シッティングとダンシングを交えながら登っていた坂もTRIACE S220-2014では、ダンシングをすることもなく悠々と上っていく。

青野ダム記念館の手前から北上、県道309号線にぶつかったところで折り返して南下し県道309号・308号を通り青野ダム記念館まで戻り、ダムサイトの上を通り尼寺方面に向かい再び青野ダム記念館に戻ってくるコースを走り千丈寺湖を一周。

帰路は、再びダムサイトの上を渡り、加茂地区のR176へ下り、新三田駅前から武庫川サイクリングロード経由で自宅へ戻った。

TRIACEバイクでの初ポタリングは32kmちょい。前のチャリに比べると快適な走りではあったが、スポーツバイクの堅いサドルは、思ったとおりケツが痛い。今回の距離くらいならまだましだが、ロングライドになると辛くなることは必至。かといってピチピチのサイクルウェアを着て走る気にはならないので、インナーパンツあたりを購入しようと思う。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

アーカイブ