モンスターカレンダー

« December 2007 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

December 2007アーカイブ

五月山(315.3M) 大阪府池田市

| コメント(0)

登頂日
2007年12月23日(日)
天 候
曇り後晴れ
同行者
単独行

JR川西池田駅⇒(25分)⇒池田城跡公園⇒(10分)⇒五月平高原コース入口⇒(15分)⇒五月平展望台⇒(15分)⇒日の丸展望台⇒(30分)⇒望海亭跡⇒(5分)⇒五月山動物園⇒(25分)⇒JR川西池田駅







 大阪府池田市の五月山に行って来ましてん。標高300メートルあまりとさほど高い山ではありませんが、都市部にある山やさかい交通の便がええんですわ。また、ハイキングコースが整備されていて全7コースあります。今回はJR川西池田駅から池田城跡公園を経て、五月平高原コースを登り頂上に位置する日の丸展望台へとたどり着きましてん。五月山というのは通称で正式には「千代山(315.3m)」いいますねん。日の丸展望台すぐ横の雑木の中に三角点もちゃんとありまっせ。帰りは自然とのふれあいコースから望海亭コースへと入り五月山動物園へと下山し川西池田駅へと戻りましてん。休憩時間なども含めて3時間弱のコース、家族ずれでも十分楽しめるコースやよって、お近くの方は登ってみてはいかがでっか。


歩行日
2007年12月15日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独行









 「駅からはじまるハイキング」全50コースの中で一番距離の長い「多武峯街道コース」を歩いて来ましてん。「多武峯」は「とうのみね」って読みまんねん。桜井駅から大化の改新の立役者である中大兄皇子と藤原鎌足が密談をしたと伝えられる談山寺までの多武峯道一時間強の登りはきつかったですわ。せやけど自然あふれる林間の街道を歩くのはええもんでっせ。街道脇の谷川のせせらぎ、風に揺れる木の葉のざわめき。談山寺女人禁制石柱まで人や車に出会うこともなくよかったですわ。多武峯からは明日香村へ下り有名な石舞台古墳や飛鳥寺、安倍文殊院等を回って桜井駅に帰り着きましたがな。これまでも一日20km以上歩いたことは何べんもあるんやけど、さすがに一気に22kmをほとんど休憩もなく歩くと疲れましたなー、きつい登りも多かったし・・・。5時間30分弱の行程でした。

登頂日
2007年12月1日(土)
天 候
晴れ後曇り
同行者
単独行







 兵庫県で一番低い山『唐船山』に登ってきましてん。唐船山は忠臣蔵で有名な兵庫県赤穂市の海岸沿いにある標高19mの山ですわ。兵庫県一の低山や言うさかい『天保山(言わずと知れた日本一低い山でんがな)』と同じようなもんや思ってたんやけど『唐船山』はちゃんとした『山』ですわ。案内板の横に登山口があり、そこから山頂を目指し登山道を登りまんのや。わずか2、3分で山頂にたどり着きますが登山道には先人が登山道をロストしないように木にマーキングしたリボンまでありました。(笑) 標高はわずか19mやけど山頂からの眺めは最高ですわ。みなさんも是非一度登ってみなはれ。

 希望者には登山証明書(無料)や登頂記念ピンバッチ(500円)もあります。詳細は『唐船組ホームページ』で確認してください。

歩行日
2007年12月1日(土)
天 候
晴れ後曇り
同行者
単独行








 忠臣蔵でおなじみの播州赤穂。何度か足を運んだことがある街なんやけど、久しぶりに来てびっくり。大手門を中心に赤穂城跡周辺が整備されてますがな。以前は大手門を潜り抜け大石内蔵助邸跡の前から大石神社へ車が通り抜けていたような記憶があるんやけど。。。今は大手門は車が通れなくなってました。過去に訪れたときは赤穂城周辺しか回らへんかったんやけど、今回は海岸沿いから御崎(赤穂温泉)をぐるっと回るコース。兵庫県で一番低い山『唐船山(からせんやま)』に登り、海浜公園を通り抜け御崎へ。御崎の海岸遊歩道は右手に瀬戸内海を観ながらの歩行で海岸風景も砂浜・岩場と楽しめました。

歩行日
2007年12月1日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独行








 コースの半分が山歩きですわ。瀬戸内海を一望しながら宝珠山・茶臼山の尾根を登り降りするのは気分爽快。ハイキングマップには、しっかりと登山準備をして慣れない人は、宝珠山山頂のTV塔までで引き返したほうが良いと書いてあったんで、かなりきつい山かなと思ってたんやけどそうでもなかったですわ。坂越の街並みも歴史を感じさせる風情あふれるコースでした。さすが人気コースの常連っちゅう感じでしたな。

アーカイブ