モンスターカレンダー

« January 2009 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

January 25, 2009アーカイブ

登頂日
2009年1月25日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独行
地 図
地形図 1/25,000 有馬・宝塚
昭文社 山と高原地図 六甲・摩耶 2008年版

神鉄有馬温泉駅⇒(15分)⇒ロープウェイ有馬温泉駅⇒(80分)⇒極楽茶屋跡⇒(28分)⇒六甲山最高峰⇒(5分)⇒一軒茶屋⇒(34分)⇒峠の茶屋跡⇒(27分)⇒炭酸泉源広場⇒(7分)⇒神鉄有馬温泉駅








 おニューのトレッキングシューズの慣らし歩行に行ってきた。慣らし歩行なので、距離もさほど長くなく、勾配もあまりきつくない所にしようと考えた結果、有馬から紅葉谷道で極楽茶屋跡を経て六甲山最高峰に登り、下りは魚屋道から有馬に戻るコースに決めた。

 おニューのシューズだが、新たに購入したものではない。昨年7月に購入した、モンベルのワオナブーツが1ヶ月も経たないうちに、トゥーカップ(つま先部分のゴム)に剥がれが発生。 メーカーで無償修理をしてもらったのだが再発。その剥がれ部分から水が入り込んでくる始末。。 購入半年程でこの状態はひどいとクレームを入れたら、同様のクレームが何件か出ているとのことで新品交換してもらえることになった。

 メーカー側としては現在剥がれがおこらないように改良中だそうだが、まだ完全に改良が出来てないので、同症状が発生する可能性が有るとのこと。発生時は対応してくれるとのことだったが、修理に度々出すのも面倒なので、差額を払いツオロミーブーツに交換してもらった。 ただし、ツオロミーブーツにも同一症状が発生してるとのこと。皮革製のブーツには発生してないようだったが、差額や手入れを考えると、貧乏で無精者の私には向かない。発生件数はワオナブーツに比べ、ツオロミーブーツは少ないとのことだったので、ツオロミーブーツで妥協してしまった。

 山行に話を戻そう。若干雪が積もってはいたが、アイゼンを装着するほどでもないと思い途中まで登ったが、新品の靴底に塗られているワックスの関係でよく滑る。仕方なくアイゼンを装着。極楽茶屋跡までアイゼンを履いて登った。快晴で暖かい陽気だったせいもあり、山上の雪は少なくなっていたので、アイゼンをはずし最高峰へ向かった。

 最高峰から一軒茶屋まで下り、昼食タイム。昼食はマンネリ化しつつある野菜ラーメンである。今回はみそラーメンに白菜、白ねぎ、しめじ、もやし、豚肉、ゆでたまごである。マンネリ化とはいえ、寒いこの季節はあったかいラーメンが身体も温まり最高。

 昼食後は、魚屋道から有馬へと下った。雪は若干残っていたが、靴底もやや安定してきたので、アイゼンを着けなくても問題なく下れた。

 同じモンベルのシューズだが、ワオナは足先の部分がちょっときつかったけど、新しいツオロミーはゆったりした感じがあり歩きやすかったので満足である。あとは、トゥーカップ部分が剥がれなければ良いのだが・・・。


◆本日の昼食◆
野菜ラーメン(みそ)
インスタントラーメン(みそ味)に白菜、白ねぎ、もやし、しめじを具として入れ麺と一緒に煮込み、炒めた豚肉とゆで卵をトッピングしました。

MTBlog50c3BetaInner

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 6.3.6

アーカイブ