モンスターカレンダー

« February 2013 »
12345678910111213141516171819202122232425262728

February 16, 2013アーカイブ

おおさか環状自然歩道から天王山

| コメント(0)
登頂日
2013年2月16日(土)
天 候
晴れ/雪
同行者
囲炉裏村民2名・元村民1名

JR島本⇒若山神社⇒尺代集落⇒島本町立キャンプ場⇒大沢のスギ⇒天王山⇒JR山崎







1月中旬に山仲間Rさんが所属する写真クラブの写真展の案内はがきが届いた。Rさんが会場に詰めいている日に見に行こうと思っていたところ、ちょうど土曜日に会場に詰めておられるとのことがわかったので、山仲間3人と山に登ってから写真展を見てアワアワ(反省会という名の反省をしない飲み会)に行こうということになった。

午前9時半JR京都線島本駅に集合。案内役のHやんに導かれ出発。島本駅から北へ名神高速の高架下を抜け若山神社へ。参道を登る境内まで上がり、振り返ると水無瀬や山崎・天王山と望むことができる。

若山神社本殿の右裏手から尺代道に入る。しばらく入ると右下方に集落が見えてくる。尺代集落である。50件以上は軒を連ねているだろうと思われる山間部の集落である。水無瀬川でのマス・アマゴ釣りが有名なようで「尺代漁業組合」もあるようだ。

尺代の集落を離れ、水無瀬渓谷沿いを上流に進んでいくと対岸に「乙女の滝」がある。「高さ約50メートル。か細い流れは清楚な乙女を連想するとされています。」というような説明があったが、対岸の細い滝は樹木で全容を伺い見ることはできず、個人的な感想としてはイマイチであった。

さらに上流に進んだ先の分岐を渓谷沿いから離れ大沢方面へ。このあたりから先ほどまで時々ちらついていた雪が本格的になり、登山道を白く染めていく。しばらくすると晴れ間が現れ上空も青空に・・・と思ったら曇ってきて降雪・・・でまた晴れて・・・と、ほぼ一日こんな天候である。

ギロバチ峠の野外テーブルで昼食の予定であったが、降雪&積雪の関係で、すぐ先のキャンプ場で昼食タイム。本来はの予定では、この先川久保尾根から川久保バス停への予定であったが、雪と寒さに軟弱な我々は「今日の目的は写真展とアワアワだ!」ってことで、天王山からJR山崎駅下山に予定を変更することに。

キャンプ場を後にし、大沢のスギ(樹齢:推定800年 幹周:6.7m、樹高:20m)に立ち寄っってから、浄土谷を経て天王山へ向かう。天王山は登ったことがなくても名前くらいは皆さんご存知の事と思う。歴史の舞台に何度となく登場する要衝の地である。山頂でバンダナショットを撮影して下山した。

大阪まで戻り、本町のオリンパスギャラリー大阪で開催されている、フォトクラブ大峰の写真展「山河碧風IV」を見学。クラブ名からも分かるかと思うが、台高・大峰山脈を中心に自然の写真を撮影されているクラブである。大自然を見事に写し出した写真を堪能させていただいた。

写真展の後は、お待ちかねのアワアワタイム。桃谷の山仲間がやっているホルモン焼屋へ。たらふく肉を食べてから、天満に移動し居酒屋で野菜中心の料理で二次会えおしてお開きとなった。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

MTBlog50c3BetaInner

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 6.3.6

アーカイブ