2023年

1/2ページ

またまた長崎へ その弐 はじめての長崎くんち

島原から戻り、ホテルで一息ついてから長崎くんち見学へ。 「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭で、毎年10月7 […]

またまた長崎へ その壱 はじめての島原

長崎には何度も行っているので、あえてブログで取り上げることもしなくなっている。いつも訪れるのは、長崎市内(市街)だが、今 […]

【神社参拝】甲子園素盞嗚神社(兵庫県西宮市)

兵庫県西宮市にある「甲子園素盞嗚神社」に参拝してきました。正式名称は「素盞嗚神社」、他の素盞嗚神社と区別する為に「甲子園 […]

さいくるらんどでおもしろ自転車体験

兵庫県立播磨中央公園の「ふじいでんこう さいくるらんど」へ孫を連れて行ってきた。ファミリー券(大人2名・子供1名)1,1 […]

フェリーで行く下関・門司港の旅(2日目)

2日目は下関駅周辺観光だ。まずは「大歳神社」。正面の鳥居から続く長い石段には圧倒されます。1085(寿永4)年、平家との […]

フェリーで行く下関・門司港の旅(1日目)

新門司港から送迎バスで小倉へ。小倉からJRで下関へ移動。ホテルに荷物を預け、レンタサイクルで観光に出発。唐戸市場で寿司か […]

フェリーで行く下関・門司港の旅(フェリー編)

6月7日仕事を終えてから大阪南港フェリーターミナルへ。名門大洋フェリーで新門司港まで約12時間の船旅である。船室はリーズ […]