六甲高山植物園「真夏の雪あそび」と夏の思い出

夏休みに孫と一緒に、六甲高山植物園で開催されている「真夏の雪あそび」に行ってきました。
朝から青空の下、園内を散策しながらまずはクイズラリーに挑戦。自然や植物にまつわる問題を解きながら歩くので、まるで冒険気分。孫も夢中になって、あちこち探しながら楽しんでいました。

続いては食虫植物の展示。普段はなかなか目にすることができない珍しい植物たちに、孫は「どうやって虫を食べるの?」と興味津々。自然の仕組みを学びながら、身近に感じることができる良い機会でした。

そしてメインイベントの雪あそび。真夏の暑さを忘れるほど冷たい雪が園内に広がり、雪玉を作ったり寝転んだりして大はしゃぎ。まるで冬に戻ったかのような不思議な体験に、大人の私まで夢中になってしまいました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

雪あそびを満喫した後は、六甲ガーデンテラスに立ち寄ってソフトクリームをいただきました。濃厚で冷たい味わいが、汗をかいた体に染みわたり、最高のご褒美に。

最後に記念碑台へ足を運び、雄大な景色を眺めながら今日一日の思い出を振り返りました。自然に触れ、学び、遊び、そして味わう。そんな夏ならではの充実した一日になりました。