長野と名古屋・岡崎へ (岡崎編)
- 2023.04.23
- 寺社参拝 日本100名城 旅行・観光・散策
- 大樹寺, 岡崎観光, どうする家康, 岡崎城, ビスタライン, みたらし団子, からくり時計塔, 岡崎公園, 大河ドラマ館, 五平餅, 松平家, 徳川家康, 江戸時代歴史
翌日は岡崎へ。岡崎城には以前から行きたかったが行く機会がなく行けてなかったので今回行くことにしたのだが、今年の大河ドラマ […]
太っちょおやじの徒然日記
翌日は岡崎へ。岡崎城には以前から行きたかったが行く機会がなく行けてなかったので今回行くことにしたのだが、今年の大河ドラマ […]
西国三十三所一巡目満願から十数年の月日が流れたが、善光寺さんへのお礼参りができておらず、昨年十月にやっとのことで善光寺さ […]
春はやっぱり『桜』だねってことで、先日の姫路城に続き、今回は兵庫県丹波篠山市の篠山城の桜を見に行ってきたよ~。 篠山城は […]
所用で姫路に行ったので、帰りに姫路城に立ち寄ってみました。 兵庫県姫路市にある日本を代表する城郭のひとつです。天守閣など […]
兵庫県篠山市の八上城跡に登ってきました。山名は高城山で丹波富士と称されています。 八上城 (やかみじょう) は室町時代に […]
今更ですが・・・ 昨年の9月に撮影した兵庫県伊丹市の有岡城跡の動画をYoutubeにアップしました。 スマホ用のジンバル […]