100円ショップの『VRゴーグル』を試してみた!
- 2018.09.04
- 商品レビュー
360度カメラを購入して半年以上になる。山に出かけたときに見晴らしのいい山頂での撮影がメインであった。その撮影動画をYouTubeで公開するわけでもなく、ただ個人で楽しむだけだった。
ブログ記事でも紹介したが、先日『長崎南方苑ユースホステル仲間たちの集い2018』を開催。みんなで行ったカラオケ店でテーブルの中央に360度カメラを置いて撮影。その映像を参加者に共有したのだ。
360度動画なので、せっかくならVRゴーグルで臨場感のある映像を見てもらいたい。私のように360度カメラを持っているのならともかく、今回の映像を視聴するためだけにVRゴーグルを買ってくださいとはなかなか言えない。
そんな時ふと、以前100円ショップで組み立て式のVRゴーグルを見たことを思い出した。早速近所の100円ショップを徘徊。3件目の「セリア」で発見し購入。
パッケージの裏に組み立て方とスマートフォンのセット方法が図解されている。
組み立ててみよう。
まずは開封、パッケージから取り出す。
パッケージに書かれてるとおり「組み立てカンタン!」組み立て方法を見るまでもなく組み立てることができる。なんとなく幼児用雑誌の組み立て付録を思い出す。それくらい簡単に組み立てることができました。
では実際にスマホをセットして動画を見てみましょう。VRゴーグルで動画を楽しむにはVR対応のアプリをインストールしましょう。VR対応のアプリをインストールしなくてもYouTubeなどの動画配信サイトの動画でも楽しめます。「VR動画」{360度動画」などで検索してみてください。
今回は動画配信サイトでの視聴方法を説明します。検索して表示された動画の中からお好みの動画を選んでください。選んだ動画が左右2画面になっている動画であれば、そのままスマホをVRゴーグルにセットして視聴してください。
左右2画面になっていない360度動画は、そのままVRゴーグルにセットして視聴してもダメです。下記の手順で2画面表示に変えてからVRゴーグルにセットして視聴しましょう。
・視聴したい360度動画を選択したら画面上をタップ
・右下にVRゴーグルみたいなマークをタップ→左右2画面表示に変わる
・VRゴーグルにスマホをセットして視聴
私自身も100円VRゴーグルで360度動画を体験して見ることに。
視聴する動画はもちろん仲間たちと行ったカラオケ店での映像。上下左右そして後ろを振り向いてみる。ちゃんと臨場感あふれる映像が見れるではないか。侮ることなかれ100円VRゴーグルである。
スマホはVRゴーグルに固定されていないので視聴時はスマホが入っている部分を押さえていないとスマホが落下してしまうので注意が必要だ。紙製のVRゴーグルなので、額が当たる部分に汗や皮脂がついてしみになってしまいます。あらかじめその部分に汚れ防止のテープなどを貼っておくとよいでしょう。
私が持っているVRゴーグルと比べると確かに劣る。同じだったら悲しいものがあるが・・・。因みに私の持っているVRゴーグルは下記のような性能がある。
【非球面光学レンズ】本製品は非球面光学レンズを採用して、ブルーライトをカットする機能、電磁放射線防護機能がついてますので、目の痛みが軽減、眩しさを防止、眼精疲労が緩和されます。
【瞳孔/焦点距離調節】瞳孔距離と焦点距離は人それぞれ違いますので、ゴーグルについているピントを自由に調節して、一番見やすい状態までセットすることができます。近眼の方にも調節を通して、裸眼でVRを体験できます。(極度近眼の方には、通用しない可能性もあります。)
最終結論として、VR体験してみたいが、数千円のVRゴーグルをいきなり買うのは・・・って人にはお勧めです。VRを体験して、気に入った方は新たにVRゴーグルを購入すればいいと思いますよ。
ということで、仲間たちにも100円VRゴーグルを紹介して、先日の360度動画でVRを楽しんでもらおうと思う。
-
前の記事
長崎南方苑ユースホステル仲間たちの集い2018(2日目&3日目) 2018.08.16
-
次の記事
【LION BLOG】記事ページ内のアイキャッチ画像を削除 2018.09.16
コメントを書く