寺社参拝

2/5ページ

サムハラ神社(大阪市西区)

大阪市西区のサムハラ神社に参拝してきました。平日ですが、参拝者が途切れることなく訪れてました。 主祭神は、天之御中主大神 […]

新選組のふるさと日野へ

新選組副長・土方歳三が生まれた地は武蔵多摩郡日野郷石田村。六番隊隊長・井上源三郎は日野宿北原、近藤勇、沖田総司らが剣術の […]

古都奈良の世界遺産を訪ねる(興福寺・春日大社・東大寺)

最初に訪れたのは、西国三十三所巡礼で何度もお参りしている興福寺。669年に前身寺院が創立されたのがはじまりです。遷都にと […]

生田神社(兵庫県神戸市)

午後の便で神戸空港から長崎へひとっと飛び。 フライトまで時間があったので、生田神社にお参りしました。 日本書紀に3世紀頃 […]

新選組結成160年記念 京都守護職新選組巡礼

京都守護職新選組巡礼特別御朱印は、今回は第三弾。もちろん過去2回分も専用台紙にて巡礼し御朱印をいただきました。 新選組結 […]

またまた長崎へ その弐 はじめての長崎くんち

島原から戻り、ホテルで一息ついてから長崎くんち見学へ。 「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭で、毎年10月7 […]

【神社参拝】甲子園素盞嗚神社(兵庫県西宮市)

兵庫県西宮市にある「甲子園素盞嗚神社」に参拝してきました。正式名称は「素盞嗚神社」、他の素盞嗚神社と区別する為に「甲子園 […]

フェリーで行く下関・門司港の旅(2日目)

2日目は下関駅周辺観光だ。まずは「大歳神社」。正面の鳥居から続く長い石段には圧倒されます。1085(寿永4)年、平家との […]

1 2 5