モンスターカレンダー

« October 2008 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

六甲全縦大会自主トレ2 須磨浦公園から摩耶山掬星台【六甲山系】

| コメント(0)
登頂日
2008年10月11日(土)
天 候
曇り時々晴れ
同行者
単独行
地 図
地形図 1/25,000 須磨・神戸首部
神戸市発行 六甲全山縦走マップ

須磨浦公園⇒(27分)⇒旗振山⇒(16分)⇒おらが山〔高倉山〕⇒(25分)⇒栂尾山⇒(13分)⇒横尾山⇒(22分)⇒東山⇒(30分)⇒妙法寺⇒(41分)⇒高取山〔月見茶屋〕⇒(53分)⇒鵯越⇒(60分)⇒菊水山⇒(24分)⇒天王吊橋⇒(30分)⇒鍋蓋山⇒(23分)⇒大龍寺⇒(11分)⇒市が原⇒(83分)⇒摩耶山掬星台 
《歩行距離:28.7km 所要時間:9時間10分 歩行時間:7時間38分》







 六甲全山縦走の自主トレ第2弾は、大会の前半部分である須磨浦公園から摩耶山掬星台までの約28.7km(六甲全山縦走マップより)を歩いてきました。何度か歩いたコースを一気に歩いたのでコース概要は割愛します。

 全コースの約半分のルートということになりますが、摩耶山掬星台まで来れば80%来たと思えと大会参加経験者から聞いています。スタートから摩耶山掬星台まではきついアップダウンの繰り返しで登りの累積標高は2,400mに達します。(ちなみに下りの累計標高は1,754m)

 のあるきさんの『播州野歩記』の山行記に「おらが茶屋の独特カレー また食べてきました」がアップされているのを読んでいると、独特カレーをどうしても食べたくなってしまい、おらが茶屋に立ち寄ってしまいました。独特カレーは今回で2度目です。今回もおいしくいただいちゃいました。おらが茶屋の営業時間は午前6時から午後3時までです。独特カレーが目的で行かれる場合は、朝食もしくはブランチの時間に行ったほうがいいですよ。昼食の時間帯に行くとごはんがなくなり売り切れとなっていることが多いようです。朝からカレーはと思うかもしれませんが、私の場合だと自宅を出てからおらが茶屋に到着するまで約2時間半かかり、そのうちの1時間弱は山を歩いているので全く問題ありません。話が山歩きではなく食べ歩きっぽくなってきました。。。

 ということで話を戻します。今回のコースは結構きつかったです。特に朝は、早朝まで降っていた雨の影響で蒸し暑い状態で汗がダラダラ。足が攣るということはなかったですが足の疲れは半端じゃなかったですね。長めの休憩時には、靴を脱いで足を休めてました。

 インターネット上で全山縦走大会を検索して閲覧していると、残念ながらリタイヤされる方の大半が摩耶山の手前である大龍寺か市が原のようです。膝や足の痛みで、市が原から摩耶山への急登を登るのは無理と判断されるようです。その部分を歩き通せて良かったです。

 次回は19日に囲炉裏村の練習会で新神戸から摩耶山掬星台を経て宝塚まで約30kmを歩きます。

◆本日の朝食
独特カレー 750円 おらが茶屋
お皿にドライカレーが盛ってあり、中央の丸いくぼみに生卵、その周りにカレールーがかかっているという他ではお目にかかったことがないカレーです。これが噂にたがわず美味しいではないですか。スパイシーでにんにくの香りがたまりません。
◆本日の昼食
五目あんかけラーメン
インスタントラーメン(しょうゆ味)にキャベツ・もやし・にんじん・白ねぎ・豚肉を具として入れ、水溶き片栗でとろみをつけてみました。

コマーシャライザー
KOBE 六甲全山縦走大会のCM
ブラウザの「中止」ボタンかキーボードの「Esc」ボタンでBGMを止めてからご覧ください。

コメントする

アーカイブ