モンスターカレンダー

« 2017年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

訃報 生涯最高の友逝く

| トラックバック(0)


高校時代からの仲の良かった友人が今日の早朝他界した。週に一度は酒を酌み交わしながら、いろんなことを話していたかけがえのない友が、この世から居なくなってしまった。12日に見舞いに行き、早く良くなって一杯やろって約束したのに。今週末には、また顔を見に行くつもりだったのに。早すぎるだろうが、バカヤロー!

その夜、逝ってしまった友を偲び、仲が良かった友人3人で飲みに行った。ビールを頼み、焼酎の水割りを入れてやり、煙草に火を点けてやった・・・ビールも水割りも煙草も減らない。やるせない気持ちでいっぱいだ。
走行日
2014年10 月19日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独





山の会の仲間がロードレーサーを購入した。スポーツバイク初心者ということで、練習を兼ねて武庫川サイクリングロードを走ろうという企画があがったので参加することにしたのだが、主催者の家庭都合で中止となってしまった。せっかくなので、Sさんと初心者のAさんと3人で何処か走ろうということになり、我が地元の三田に来ていただくことになった。

輪行でこられたSさんと新三田駅で合流。車で来られるAさんとの待ち合わせ場所である青野ダム記念館の駐車場へ向う。

合流後、まずは湖畔で自転車の乗り降りなど基本的なことをレクチャー。前後輪を外し輪行袋への収納方法や輪行袋の種類などの説明する。その後、昼食を食べ、いよいよ実走行。

青野ダム記念館から千丈寺湖畔を走り尼寺地区から三田ループに入る。三田ループに関しては、これまでも何度かこのブログで紹介しているので詳細は割愛する。何度か走っている三田ループ、これまでは反時計周りばかりだったので、今回は時計周りで走ることにする。

はじめての三田ループ時計周り、反時計回りに比べると斜度のキツイ坂が少なく短い。その分、緩やかな上りが長くはなるのだが。初心者のAさんにとってはちょうど良かったのではないだろうか。

地元三田ということで、先頭を案内しながら走った。今まで一人でしか走ったことがないのと、初心者を引いて走るということで、どんなペースで走ったら良いのかがよくわからない。後続のAさんの様子を確認しながら平坦地25−30km/hのペースを基準にアップダウンは斜度をもとに調整して無理なく走れるペースを心がけた。

車の通行量がさほどなく、キツイ上りがなく自然を満喫しながら走れる三田ループ、お二人には満足いただけたのではと思っている。ただ峠好きのSさんには物足りなかったと思われるが、今回は初心者Aさんメインなのでご勘弁頂きたいと思う。

囲炉裏の自転車オフにも積極的に参加したいとは思うのだが、ロードレーサーではなく クロスバイクだし、まして上れない軟弱なおいらとしては、迷惑を掛けてはいけないという思いが参加を躊躇させる。とりあえず、少しでも上りを楽にするためリアスプロケットを現状の11-25Sから11-30Sに交換することにし部品注文中である。因みに今日からホイールをSHIMANO WH-501-R30にタイヤをMICHELIN LITHION.2の700×23Cに交換しての初走行であった。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2014年10 月11日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独






 

先週、先々週と自転車に乗っていないので、今週は自転車で何処かへと思っていた。せっかくの3連休だが、台風接近で今日しか乗れる日はない。昨日会社から帰宅後に何処に行くか調べて決めるつもりだったが、帰りの電車が信号機故障で2時間以上の遅れとなってしまい、結局何処を走るか決めることなく寝てしまった。

そんなこんなで、遠出はやめ、自宅周辺をちょろっと走ることにする。青野ダム周辺はけっこう走っているので、神戸市北区方面に走らせようと思いついたのが、神戸市立フルーツ・フラワーパーク。神戸フルーツ・フラワーパークは北神戸の豊かな自然の中で中世ヨーロッパのルネッサンス様式の美しい建物や庭園を中心に数多くの施設が点在する「花と果実のテーマパーク」である。cccc 神戸フルーツ・フラワーパークまでは、若干の上りはあるもののほぼ平坦ルートなので、上りの練習を兼ねて、「神戸らしい眺望景観10選」に選定されている光山寺に向う。距離的には短いが、それなりの斜度がある坂を上って光寺山公園へ。光山寺観音堂前には展望台が設置され、自然豊かな田園風景豊や先程訪れた神戸市立フルーツ・フラワーパークを見下ろすことができる。

光山寺からは、スプロケット交換の相談に、いつも整備等をお願いしているサイクルショップへ立ち寄る。今のスプロケは11-25S(8段)だが、もう少し径の大きいものに交換できるかの相談だ。見てもらったところ11-28S(8段)であれば交換可能とのこと。それ以上になると今のディレイラーではキャパオーバーになる。チェーンテンションも現状でギリなのでチェーン交換も必要。チェーン交換は想定内だが、ディレイラーもとなると金額的にも高くなるので11-28Sに交換することにする。スプロケの在庫がなかったので取り寄せを依頼。

走り足りなかったが、お昼を過ぎていたので帰宅。わずか23kmのポタリングだった。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
登頂日
2014年10月04日(土)
天 候
曇り/晴れ
同行者
囲炉裏村民6名

JR藍本駅⇒酒垂神社⇒虚空蔵堂⇒虚空蔵山(592m)⇒八王子山(496m)⇒P417⇒山上山(390m)⇒油井(下山地)⇒JR草野駅





 


今回は、山の会「囲炉裏村」のメンバー6名との山行だ。先週の下見のブログ記事に書いた通り、北摂の虚空蔵山に登り、下山後、神戸市北区にあるキリンビアパーク神戸に工場見学に行くという企画だ。

午前9時にJR福知山線藍本駅に集合。何度かご一緒したことのあるメンバーが中心だが、そんな中、先月の月例会で入村された方が1名。先月の月例会は出席しなかったので、はじめての顔合わせだ。簡単に挨拶を交わし出発。

虚空蔵山のコースは、先週の下見通り、表参道から虚空蔵堂を経て山頂へ。昼食には時間が早いので、眺望を楽しみながらの大休止。

山頂からは北尾根を進む。今回のルートで唯一三角点の置かれた八王子山の先、西側の和田寺山を見渡せる展望の開けた場所で昼食。歩いていると感じないが、食事をしていると肌寒さを感じる気候だ。

昼食後P417・山上山を経て篠山市の油井地区に下山しJR草野駅へ向う。ここから三田駅に移動し、駅前から送迎バスでキリンビアパーク神戸へ向かうのだが、前日、山仲間からのお誘いで飲みに行ったため、通勤で使っているバイクを新三田に置いたままだったので、参加者には申し訳ないが、新三田駅で下車させてもらい、キリンビアパーク神戸で再合流させてもらうことにする。

自宅までバイクで戻り徒歩でキリンビアパーク神戸へ。自宅から歩いて20分ほどの距離なのだ。送迎バス到着の10分ほど前に着いたので、先に受付を済ませ、みんなの到着を待つ。

送迎バスが到着し、すぐに工場見学がスタート。ツアーガイドの案内で「キリン一番搾り〈生〉ビール」ができるまでの工程をアニメの映像を交えて見学する。神戸工場には日本最速の缶詰器があるそうだ。なんと1分間に2,000本詰めることができるそうだ。何度も見学に来ているが、いつも土・日で製造ラインが止まっており、実際に稼働している様子を見たことがない。

約40分の見学が終わるとお待ちかねの試飲である。試飲できるビールは、一番搾り・一番搾りSTOUT・LAGER・HEARTLANDの4種類。ドライバーやお子様には、ソフトドリンクやノンアルコールビールなどもある。一人3杯まで試飲可能となっている。出来立てのビールを味わい皆満足そうだ。なんと言っても今日のオフ会は、この試飲がメインと言っても過言ではない。

キリンビアパーク神戸を後にし、送迎バスで三田駅へ戻り、駅前の居酒屋で飲み直しだ。山の話などで盛り上がっていると突然バースデーケーキが。9日に誕生日を迎える私のために、みんなで用意してくれていたのだ。いきなりのサプライズに感激。仲間っていいなと再認識させてもらった。

久しぶりの山仲間との山行オフは、楽しく充実した一日を過ごすことができた。また、みんなの計らいで、人生最高の誕生月となった。



にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
登頂日
2014年9月27日(土)
天 候
快晴
同行者
単独

JR藍本駅⇒酒垂神社⇒虚空蔵堂⇒虚空蔵山(592m)⇒八王子山(496m)⇒P417⇒山上山(390m)⇒油井(下山地)⇒JR草野駅






 


来週、山の会「囲炉裏村」のメンバーと、北摂の虚空蔵山に登ってからキリンビアパーク神戸に行く企画を立てている。JR藍本駅から表参道で虚空蔵山に登り、虚空蔵山山頂から北尾根を縦走して油井地区に下山。JR草野駅から三田に移動、三田駅前から送迎バスでキリンビアパーク神戸へ。工場見学と出来立てビールの試飲を楽しむという企画だ。

前回虚空蔵山に登ってから一年近くたっていることもあり、コースタイム等の下見として虚空蔵山に登ることにする。JR藍本駅から虚空蔵山へは、表参道・裏参道どちらで登るか迷ったが、はじめて虚空蔵山に登るメンバーもいるので、メジャーな表参道を登ることにする。

午後から予定があるので、午前6時過ぎに自宅を出発しバイクでJR草野駅へ。駅前の駐輪場にバイクを停め、電車で大阪方面へ一駅の藍本へ移動し歩き始める。

今回の下見の目的の一つがコースタイムを計ることなので、普段より速度を抑えゆっくりと歩く。約20分ほどで表参道登山口に到着。登山口から登山道に入り、しばらく行ったところで右前方でガサガサと音が聞こえる。イノシシかなと思ったら、鹿が目の前を走り抜けて行った。虚空蔵山で鹿を見たのは初めてだ。

虚空蔵堂を過ぎるとやや傾斜をました登りが陶の郷から登ってくる道と合流するまで続き、この道と合流すると山頂まで300mほどだ。

山頂は快晴に恵まれ、絶景のパノラマが広がっている。小休止がてら、しばし眺望を楽しむ。藍本駅から山頂までの所要時間は1時間15分程。当日はもう少し時間が掛かるとしても山頂で昼食は早すぎる。この先、北尾根に入り昼食をとれる広い場所は無かったような気がする。その辺のところも確認しながら先へ進む。結局、昼食を取れそうな場所は、三等三角点の八王子山かP417ぐらいだろう。この二ヶ所もさほど広い場所ではないが、北尾根は表参道に比べると歩くハイカーも少ないので何とかなるだろう。

油井地区に下山しJR草野駅に到着。藍本駅をスタートしてからの所要時間は、休憩時間を含め3時間20分ほど。昼食時間や途中での小休止を考慮すると5時間強の行程になると思われる。後ろが決まっているだけに、時間には気を使うが、想定していた集合時間でちょうど良い感じになることが確認できたので良かった。

午後からの予定は、山仲間Sさんが先日スイス旅行をされた土産話を一杯やりながらお聞きすること。せっかくの土曜なので、Mさんが加わり3人でキリンビアパーク神戸にいってから宝塚の居酒屋へ移動する予定だ。13:30に三田駅前の送迎バス乗り場に集合、送迎バスでキリンビアパーク神戸へ。9月末まで開催の「一番搾りフローズン<生>ツアー」に参加。このツアーは通常の工場見学と同じ内容だが、試飲の一杯目に一番搾りフローズン<生>を飲めるというツアーだ。一番搾りフローズン<生>を飲むのは今回で2回目、前回もここの試飲で飲ませていただいた。

キリンビアパーク神戸を後にほろ酔い気分で宝塚の居酒屋へ。ここでKさんが合流し、Sさんのスイス旅行の写真を拝見し、土産話を聞かせていただいた。快晴のマッターホルンの写真などを見ていると、一度は行ってみたい気分になるのだが・・・お金もなければ暇もないときたもので、まぁ無理だろうなと思ってしまう。

楽しい時間を過ごし午後8時過ぎお開きに。Sさんはやはり夜の新地へと流れて行かれたようだ。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
前の5件 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26

MTBlog50c3BetaInner

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

アウトドア&フィッシング ナチュラム