= Nature Pilot =
モンスターカレンダー
«
2017年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
駅からはじまるハイキング 47 豊岡コース(約13.0km)
Nature Pilot
(
2007年8月 4日 19:46
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
歩行日
2007年8月4日(土)
天 候
曇り
同行者
単独行
豊岡コースハイキングマップを見る
詳細写真を見る
残りコースの中で最も遠方である豊岡へ行ってまいりました。福知山まで約70Kmの道のりをバイクで走り、そこからJRで豊岡へ。豊岡といえばコウノトリと忠臣蔵でおなじみの播州赤穂藩城代家老大石内蔵助の妻女大石りくの故郷ですな。全体としては楽しめるコースだったと思いますわ。
駅からはじまるハイキング番外編10コース完歩認定書
Nature Pilot
(
2007年7月26日 23:31
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
駅からはじまるハイキング番外編 5 上町台地コース(約6.4km)
Nature Pilot
(
2007年7月22日 22:03
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
歩行日
2007年7月22日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独行
上町台地コースのハイキングマップ
詳細写真を見る
「駅からはじまるハイキング番外編 ぶらり大阪まち歩き」も今回の上町台地コースが最後のコース、これで10コース完歩ですわ。JR天王寺駅から歴史ある神社仏閣が建ち並ぶ上町台地を散策。大阪の街中でありながら歴史と風情を楽しめるコースでした。
駅からはじまるハイキング 12 百舌鳥コース(約8.7km)
Nature Pilot
(
2007年7月22日 21:14
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
歩行日
2007年7月22日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独行
百舌鳥コースハイキングマップを見る
詳細写真を見る
大阪は堺の古墳群を歩くコースですは。日本一の前方後円墳である「仁徳陵(大仙古墳)」をはじめ古墳・こふん・コフン・・・なんとこの周辺に47基もの古墳があるそうな。歴史っていうか古墳に興味が無い人には全くつまらんコースやね。おいらは歴史に興味があるのでそれなりに楽しめました。そやけど古墳って上空から見ると形がわかるけど、地上から見ると単なる小高い山(丘)やもんね。
駅からはじまるハイキング30コース達成記念品
Nature Pilot
(
2007年7月21日 22:28
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
前の5件
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
次の5件
アーカイブ
入れ歯の悩み事
MTBlog50c3BetaInner
カテゴリ
サイクリング (94)
山登り (303)
日本百名山 (6)
北アルプス (12)
南アルプス (2)
八ヶ岳 (1)
比良・鈴鹿山系 (6)
京都・奈良・大阪 (43)
大阪50山 (4)
北摂・丹波・兵庫 (137)
ふるさと兵庫50山 (52)
ふるさと兵庫100山 (53)
六甲・摩耶山系 (96)
六甲全山縦走大会 (9)
六甲全縦練習 他 (30)
兵庫県三田市の山 (38)
中国・四国 (4)
囲炉裏村 (93)
ハイキング (114)
JR駅からはじまるハイキング (56)
JR駅からはじまるハイキング番外編 (14)
城・城跡 (24)
日本100名城 (14)
西国三十三所巡礼 (68)
キャンプ (15)
旅行・観光・散策 (27)
写真 (7)
ダムカード (6)
最近のブログ記事
世界遺産『軍艦島上陸クルーズ』に行ってきた。
兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)
【城跡探訪】茶臼山城(摂津国)兵庫県神戸市北区
可憐な妖精花『鷺草』今年も観てきました(兵庫県篠山市)
夏の高校野球観戦 滝川西 VS 仙台育英
地元ぶらり散歩『峠茶屋から永澤寺・篠山城址』兵庫県三田市・篠山市
ひまわりの丘公園(兵庫県小野市)
神出山田自転車道(兵庫県神戸市)
相野あじさい園(かさや)兵庫県三田市
永澤寺 花しょうぶ園(兵庫県三田市)
2017年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
月を選択...
2017年11月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
検索
コンテンツ
注意事項(必読!)
プロフィール
JR駅からはじまるハイキング
JR駅からはじまるハイキング番外編
ブログ記事一覧
ブックマーク(リンク)
シェア
Tweet
登山 GARMIN GPS ハイキング スノーシュー アウトドア 山岳保険 西国巡礼 アルプス 山ガール