モンスターカレンダー

« 2017年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

サイクリングの最近のブログ記事

走行日
2014年5月11日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独




今日も20kmほど近辺をチャリ走しってきたのだ。しかしながら軟弱だなー。昨日15kmで今日20km・・・これじゃ走ったうちに入らんわな。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2014年5月10日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独




今日は11時から病院の予約が入ってるので、朝から自宅周辺を15kmほどポタポタしてきた。いい天気やけど風きつかったっ!




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2014年5 月3日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独





 
 

クリックでPDF表示
コース全面マップダウンロード(PDF)

縮小されてない写真を見るにはここをクリック!

以前から行ってみたかった岡山県の「片鉄ロマン街道」をポカリングしてきた。

「片鉄ロマン街道」は、1991年に廃線となった同和鉱業片上鉄道を整備して設けられたサイクリングロードである。片上鉄道は岡山県の備前市から同県の柵原(やなはら)町までを南北に結んでいた鉱山鉄道であり、柵原鉱山で産出される硫化鉄鉱を片上港まで輸送することが主な目的であったが、沿線住民の通勤・通学の足としても重要な役割を果たしてきた。

路線延長33.8kmの単線非電化であり、路線はゆったりと流れる吉井川に沿うように敷設され、車窓からは美しい川のせせらぎが乗客の目を楽しませてくれた片上鉄道は、鉱石輸送廃止後、路線廃止への一路をたどり、1991年6月に72年間にわたる鉄道の歴史に幕を下ろす。

2003年11月24日、廃線となった片上鉄道は、旧駅舎やプラットホームなど当時の面影を残すサイクリングロード「片鉄ロマン街道」として生まれ変わった。鉄道廃線跡なので起伏が緩やかで初心者でも楽しく走ることができるコースである。

この「片鉄ロマン街道」を美咲町柵原から備前市片上までの総延長約35kmのサイクリングロードを往復してきた。

中国自動車道美作ICから南に下り、スタート地点の「柵原ふれあい鉱山公園」へ。「片鉄ロマン街道」は、ここを起点に南へ下る形になるので、車で進んできた進行方向に向かってスタート。しばらく吉井川沿いを走るも事前に調べていた橋が現れない。不安になりながらも進むが、やはりおかしい。iPhoneで地図を調べるとなんと北上している。車は美作ICから南下し回りこむように北上して現地だったようだ。

これでスタート地点との往復20kmのロス。結局95kmというロングライドになってしまった。まして復路はアゲインストの強風。ペダルを踏んでも踏んでもスピードが上がらない。むっちゃ疲れた。

ということで、「ポタリング」ではなく「ポカリング」となってしまった。

なんかコースの感想がない感じになっちゃったが、見事に整備されたサイクリングロードで、一般道を走る距離は短く、吉井川の清流の流れを楽しみながら走れる素晴らしいサイクリングロードだ。また機会があれば走ってみたいコースである。

 「柵原ふれあい鉱山公園(吉ヶ原駅跡)」では、廃線となった片上鉄道で活躍した車両を動態保存してる。毎月第1日曜日に保存車両の展示運転を行っているそうで、ちょうど駐車場に戻った時にDD13型ディーゼル機関車が試運転を行っていた。翌日の展示運転に向けた整備・調整運転なのだろう。思いがけず懐かしのDD13型ディーゼル機関車が走っている姿が見れてラッキーであった。





にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2014年4 月27日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独







暖かい春の陽射しの中、千丈寺湖畔を走ってきた。





にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2014年2月23日(日)
天 候
晴れ
同行者
単独







寒い時期は自転車に乗るのも億劫になってくる。まして走りなれた地元ではなおさらである。かといってロングライドをする気にもなれない軟弱者である。そこで選んだのが篠山まで車で行って、そこからポタリングしようということだ。前輪をはずせば車に積み込み可能なのだ。

国道372号線沿いの南矢代付近まで車で移動。そこから自転車を組み立て出発。最初の目的地は372号線を亀岡方面に進み、国道173号線と交差する位置にある「安田の大杉」である。車の通行量もさほど多くなく快適に走れるのだが、走れど走れど国道173号線と出合わない。前もって距離を調べてなかったのだが、こんなに距離があるとは思ってなかった。走行距離を見るとすでに10kmを越えている。結局駐車地点から「安田の大杉」まで16km強のあったのだ。

「安田の大杉」は、幹回り8.5メートル、高さ約31メートル、推定樹齢700?800と言われる巨木で、住吉神社の末社・貴船大明神の境内を覆う形で枝を四方に広げている。遠くより見ると森に見えるので「甚七森」と呼ばれ、丹波最大の杉として県指定の天然記念物になっている。

「安田の大杉」から引き返し篠山市街の篠山城址へ向かう。篠山城は日本100名城に数えられる近世城郭であり。篠山城址の桜は見事であるが、当然のことながら今の時期に見ることはできない。周辺の武家屋敷跡などをぐるっと廻り駐車地点へと戻った。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
前の5件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

MTBlog50c3BetaInner

2017年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

アウトドア&フィッシング ナチュラム