モンスターカレンダー

« 2011年6月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

西国三十三所 第十六番札所 音羽山 清水寺(山城国)

| コメント(0) | トラックバック(0)
参拝日:2011年6月25日(土)
第十六番札所 音羽山 清水寺
御 詠 歌
松風や 音羽の滝の 清水を むすぶ心は 涼しかるらん
御本尊
十一面千手千眼観世音菩薩
宗 派
北法相宗(大本山)
開 基
延鎮上人
開創年
宝亀9年(778)
所在地
京都府京都市東山区清水1丁目294 075-551-1234
拝観料
300円
 URL






西国三十三霊場 御朱印・本尊御影・梵字本尊

「清水寺」という寺名は、音羽山中より今もなお途切れることなくこんこんと湧き、音羽の滝に流れる霊泉に由来しています。

この霊泉は「すべての人を救う」観音さまのご利益とあわせ、古来より無病息災、立身出世、財福、良縁、子授けといった現世利益を願う善男善女を集め、「清水の観音さん」の名で全国に広く信仰を得てまいりました。

開創は宝亀9年(778)、奈良時代の末で、山号は音羽山。宗派は北法相宗です。「北」は南都・奈良に対して北の京都に立地するという意味をもっています。

東山・音羽山の中腹に広がる13万平方メートルの境内に、国宝、重要文化財を含む15の伽藍が建ち並びます。そのほとんどが江戸初期の再建であり、平成6年(1994)にユネスコ世界文化遺産「古都京都の文化財」のひとつとして登録されました。

「清水の舞台から飛び降りる」の語源となった本堂の舞台、音羽の滝などが特に知られていますが、緑深い境内には、様々な意匠の堂宇があります。どうぞゆっくりと拝観されて、野鳥が囀る美しい自然のなかで心静かに手を合わせ、観音さまとのご縁をお結びください。
(清水寺WEBサイトより引用)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nature-pilot.com/nature-pilot.com/mt/mt-tb.cgi/705

コメントする

月別 アーカイブ