モンスターカレンダー

« 2014年11月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

2014年11月アーカイブ





 

リレーフルマラソン男女混合順位表

11月30日(日)大阪府豊中市の服部緑地公園で『とよなかシティリレーマラソン2014』が開催された。この大会のリレーフルマラソン男女混合の部においらが所属する山の会から「囲炉裏村ランナーズ」として11名がエントリーした。

ということでデジイチをぶら下げ会場へ応援に出かけた。一周2kmのコースを参加者が順次タスキを繋いで42.195kmを走る。2kmってけっこう大変な距離だと思う。リレーポイントの手前では必死な表情で走っておられました。中にはカメラの前を通過するときだけ余裕の笑顔を向けてくれたランナーもおられました。

囲炉裏ランナーズのタスキは順調につながり、3時間12分ゴールテープを切り完走。みなさんお疲れ様でした。リレーフルマラソン男女混合の部は61チームがエントリーし、我等が「囲炉裏村ランナーズ」は29位という成績でした。寄せ集め(って言ったら失礼かな)のメンバーでの29位は立派な成績だと思う。みんなが必死に走っている姿を見ていると「俺も!」っていう気持ちにならないでもないが、みんなの足を引っ張るのが目に見えているのでおとなしくしておくことにしよう。

大会終了後、頑張って走られたランナーと応援にかけつけた仲間と居酒屋で打ち上げを行ってからの解散となった。



にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
走行日
2014年11月24日(月)
天 候
晴れ
同行者
単独






 

9月23日に走行した青野ダムから母子方面への周回コースを反対周りで走ってきた。前回は反時計回りで周ったのだが、わらび餅で有名な峠の茶屋手前からの激坂を上ることができずチャリを押して上がった。逆周りだと少しは傾斜がましなのとリアスプロケットを交換したので何とかなるだろうと思い走ってみることにした。

青野ダム記念館の駐車場でチャリを組み立てスタート。青野ダム記念館から千丈寺湖も西岸を北上し御旅橋を渡り県道308号線を下青野から上青野へと進む。しばらく行くと青野渓谷沿いの上りに入る。それなりの傾斜はあるものの焦らずゆっくりとペダルを回し上っていく。途中小休止を挟みながらもチャリを押して上ることもなく尼ん滝に到着。ここでチャリを停め滝の写真を撮る。

尼ん滝まで来ると母子は目前だ。写真撮影で休憩できたこともあり余裕で走れる。道沿いに茶畑が出てくると母子地区だ。母子に入るとしばらく平坦地がある。平坦地を過ぎると永沢寺までの上り、永沢寺を過ぎると最後の上りが待ち受ける。疲れた脚でそこを上りきると後は一気に急傾斜の下りに入る。前回押して上がった坂である。

今回は余裕があったので、小野交差点から三田ループに入り小柿・高平地区・志手原と周り青野ダムへと戻った。リアスプロケットを交換したこともあるが、以前より坂が楽しくなってきた。また今回のコースを反時計回りで挑戦してみたいと思う。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

自宅付近の紅葉

| トラックバック(0)
撮影日
2014年11月23日(日)

クリックで拡大表示
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:Canon EF 50mm F1.8ll
Tv(シャッター速度):1/400  Av(絞り数値):3.2
 
クリックで拡大表示
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:Canon EF 50mm F1.8lll
Tv(シャッター速度):1/60  Av(絞り数値):8.0




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

秋を探して・・・地元三田散策

| トラックバック(0)
撮影日
2014年11月22日(土)

有馬富士 クリックで拡大表示
撮影場所:兵庫県立有馬富士公園
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:TAMRON A14E AF18-200mm F/3.5-6.3(IF)
Tv(シャッター速度):1/40  Av(絞り数値):10.0
 
花山院 クリックで拡大表示
撮影場所:西国三十三所番外札所 花山院菩提寺
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:Canon EF-S 18-200mm F/3.5-5.6 IS
Tv(シャッター速度):1/50  Av(絞り数値):8.0
 

撮影場所:西国三十三所番外札所 花山院菩提寺
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:Canon EF 50mm F1.8ll
Tv(シャッター速度):1/800  Av(絞り数値):1.8




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
開催日
2014年11 月15日(土)・16日(日)
天 候
晴れ
参加者
山仲間16名





 
 
 

今年も開催ダッチオーブンパーティー。例年と同じく兵庫県三田市にある伊丹市立野外活動センターにて開催。山仲間が16人が集まってくれ、ワイワイがやがやと今年も楽しい二日間を過ごすことができた。

■今回のメニュー
●15日
・ローストチキン(丸鶏)
・鮭のちゃんちゃん焼
・牛スジ肉の煮込み
・チリビーンズ
・豚バラ肉の燻製
・鶏のトマト煮(残ったスープでキャベツ煮込み)
・ミックスピザ
・きゅうりの梅肉和え

●16日朝食
・パエリア
・白ご飯
・野菜炒め
・味噌汁




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

小部峠から六甲山に上る

| トラックバック(0)
走行日
2014年11 月8日(土)
天 候
晴れ
同行者
単独






 

上り坂が嫌いな軟弱チャリダーであるオイラが無謀にも六甲山ヒルクライムに挑戦してしまったのだ。きっかけは、所属する山の会のメンバー3人が上られたからである。その中のお一人が最近ロードレーサーを購入したばかりの初心者。であればと単純なオイラは上ってみっかと結論付けてしまったのだ。

コースは有馬街道の小部峠から西六甲ドライブウェイに入り最高峰を目指すコース。先の3名は三ノ宮に集合してとのことだったが、有馬街道は道幅が狭くトラックの通行が多く、自転車では走りたくないルートなのだ。ではどうするか・・・地図で小部峠の場所を確認すると神戸電鉄北鈴蘭台駅が近い。ということで、我が家の最寄り駅フラワータウン駅から北鈴蘭台駅まで輪行することにした。

早朝まだ陽も昇らない中をフラワータウン駅までチャリを走らせる。電車発車時刻まで10分しかない。チャリをばらして輪行袋に入れて改札を抜けホームまで・・・10分は無理だろうと諦め、ゆっくりと作業をする。

北鈴蘭台駅に到着し駅前に出ると目の前にいきなり坂が見えた。この坂を上がっていくと有馬街道。いきなりの上り坂に早くも「来なければよかった」と軟弱ぶりを発揮。しかし、来てしまったものは仕方がない。駅前の坂でビビっているようでは先が思いやられる。

準備を整え出発。上り坂を経て有馬街道に出て少し南下すると小部峠だ。小部峠から西六甲ドライブウェイに入り登っていく。先日交換したリアスプロケットの恩恵もあるのか思ったより上れる。気が付けば神戸市立森林植物園の正門前だ。傾斜のきつい坂、緩い坂、緩やかな下りとキツイ傾斜一辺倒の上りではないのが救いだ。

ペダルを踏み続けているうちに六甲山牧場を通過。しばらく走ると歩きなれた六甲全山縦走路。丁が辻から六甲山ホテルの前を通り記念碑台前に到着。記念碑台まで自転車を担ぎ上げ、しばし休憩。

ここまで来たら一軒茶屋はもうすぐだという気持ちとは裏腹に六甲ガーデンテラスまで斜度10%ほどの上りが続く。もうすぐだと思っていた分、気持ち的に折れそうになるが、ゆっくりでもいいので、絶対にペダルを回し続けるのだと決めて上りきる。ガーデンテラスを越え極楽茶屋跡と歩きでもよく通る道を進んでいくと一軒茶屋のブロック塀が目に入ってきた。「やった、上りきったぞ!」と感動の瞬間だ。自分でも、まさか自転車から下りずにペダルを回し続けてここまで来れるとは思ってなかったのだ。

一軒茶屋から最高峰まで自転車を押して上がり記念撮影。あとは逆瀬川まで下るだけだが、これが斜度のきつい下りが延々と続く。ブレーキレバーを握り続けないとスピードが出すぎて制御不能となりそうだ。完成車に元々付いてるブレーキは性能がよくないので、より注意がj必要となる。下りきったころには腕がかなり疲れてしまった。やっぱブレーキ交換しなきゃダメかと感じてしまった。SHIMANO 105 5800系あたりにでも交換しようかな・・・などと考えてしまうが、そのお金を貯めてロードを買うってのも一つの手だと考えると躊躇してしまう。

逆瀬川からJR宝塚駅まで走り、本日のサイクリングは終了。ちょっとだけヒルクライムに自信が付いた一日であった。




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

月別 アーカイブ